
806: 2019/01/05(土) 00:07:20 ID:EQyhlUy.0
やっと玉藻来てくれたわ 宝具1だけど、スキルマすれば問題なく使えるんだよね?
812: 2019/01/05(土) 00:08:43 ID:nqJlY3.A0
>>806
キャス狐の本体は宝具の追加効果だからね
宝具レベル高けりゃそれだけ回復量が上がるのであるにこしたこたないが
キャス狐の本体は宝具の追加効果だからね
宝具レベル高けりゃそれだけ回復量が上がるのであるにこしたこたないが
814: 2019/01/05(土) 00:10:46 ID:0tNJ.eQ60
>>806
宝具レベル上がると回復量が増えるので安定感は増すけど、スキルチャージとNP増加の方が本体だしな
スキルマ大変かもしれないけどファイト
宝具レベル上がると回復量が増えるので安定感は増すけど、スキルチャージとNP増加の方が本体だしな
スキルマ大変かもしれないけどファイト
823: 2019/01/05(土) 00:15:58 ID:EQyhlUy.0
>>812 >>814
ありがとう 手持ちのアイテム確認したらスキルマ出来そうだ
BOX100箱開けておいてよかったわ ちょっと種と頁が枯渇するけど……
ありがとう 手持ちのアイテム確認したらスキルマ出来そうだ
BOX100箱開けておいてよかったわ ちょっと種と頁が枯渇するけど……
829: 2019/01/05(土) 00:17:08 ID:icdc0Czo0
>>823
でち公持ってるなら種はちょっと待ちなさい
変化Aは最悪スキラゲ待たせていいから
でち公持ってるなら種はちょっと待ちなさい
変化Aは最悪スキラゲ待たせていいから
844: 2019/01/05(土) 00:25:13 ID:EQyhlUy.0
>>829
でち公のスキルは今6/6/7だけど、スキル3以外も10まで上げるべきなんだろか
玉藻がいるからアーツパのパートナーとして重宝することは理解しているけど
でち公のスキルは今6/6/7だけど、スキル3以外も10まで上げるべきなんだろか
玉藻がいるからアーツパのパートナーとして重宝することは理解しているけど
848: 2019/01/05(土) 00:27:17 ID:0tNJ.eQ60
>>844
余裕があれば紅ちゃんのスキル2も上げておくと敵の宝具遅延しやすくなって良いかも
余裕があれば紅ちゃんのスキル2も上げておくと敵の宝具遅延しやすくなって良いかも
854: 2019/01/05(土) 00:29:56 ID:D1poQK560
>>844
でち公は全部スキルマにすると趣味パの極地 アーツクリパでエースになれるぞ
多分
でち公は全部スキルマにすると趣味パの極地 アーツクリパでエースになれるぞ
多分
819: 2019/01/05(土) 00:14:58 ID:0.2z/ARwO
>>806
宝具レベルはそこまで。高ければ回復量上がるしOCでNP配布量上がるけれど。高難易度視野に入れるなら全てスキルマが望ましい。絆礼装手に入ればアーツパがさらにはかどるぞい。
宝具レベルはそこまで。高ければ回復量上がるしOCでNP配布量上がるけれど。高難易度視野に入れるなら全てスキルマが望ましい。絆礼装手に入ればアーツパがさらにはかどるぞい。
825: 2019/01/05(土) 00:16:09 ID:Ops12pyU0
玉藻の相方をマーリンにしない場合は宝具の回復が地味に効いてくるので玉藻も充分宝具重なる旨味はあると思う
うちのすり抜けにすり抜けを重ねて宝具5になった玉藻は安定感抜群だぞ
うちのすり抜けにすり抜けを重ねて宝具5になった玉藻は安定感抜群だぞ
838: 2019/01/05(土) 00:19:39 ID:AYt8rli20
玉藻マーリンがマジで強いな
宝具連発スキル連発でバフモリモリ
宝具連発スキル連発でバフモリモリ
842: 2019/01/05(土) 00:23:31 ID:ExlFmq5s0
誰が良妻の相方に一番相応しいか選手権
初動に時間かかるが一度回れば鬼の回転力と回復力を誇るマーリン
初動に強く相手を抑制しまくれる孔明
序盤の耐久性に優れコストも安く控えを厚く出来る後輩
耐久性はピカイチのジャンヌ
アタッカーへのクリ事故を防ぐ術がないがアホみたいな回転力を誇る良妻自身
847: 2019/01/05(土) 00:27:13 ID:D1poQK560
>>842
最近痛い相手の素殴りを抑えつつパーティ全体を強化する蘭ちゃんも入れてくれないか?
最近痛い相手の素殴りを抑えつつパーティ全体を強化する蘭ちゃんも入れてくれないか?
849: 2019/01/05(土) 00:27:38 ID:ITewr2EA0
>>842
いかにスキルのチャージ減の恩恵を発揮していくかって見るとスキルがオマケのジャンヌはその面子の中だと微妙
初代羅生門における孔明玉藻オリオンパの耐久力見るとやっぱ孔明かなって
宝具をそもそも撃たせない動きができるのは強い
いかにスキルのチャージ減の恩恵を発揮していくかって見るとスキルがオマケのジャンヌはその面子の中だと微妙
初代羅生門における孔明玉藻オリオンパの耐久力見るとやっぱ孔明かなって
宝具をそもそも撃たせない動きができるのは強い
876: 2019/01/05(土) 00:38:39 ID:ExlFmq5s0
良妻の前に立つアタッカー最優選手権
事故が怖いが対称を選ばずスキル構成が良妻と相性抜群のオジサマ(TMだとかなり回る)
同じく対象を選ばず全体で薙ぎ払え緊急用の回避も持ちAで殴れば殴るほど強い北斎
同じく対象を選ばずPTへのサポート能力も優れ相手の強化を決して許さないアビー(TM推奨)
個人の連発力では髄一の性能を持ちアーツ鯖でありながら短期戦に優れる弓王
THE・決戦兵器、耐久力とデバフ能力に優れ相手に宝具を撃たせない事故する起こさない最硬を誇るオリオン
>>847
ごめんな、蘭ちゃんスキルマできてないからまだ運用が固まってなかったんだ
>>849
確定で☆を9個供給できる啓示とピンチに相手を止めれる裁決地味に便利なんだがな
まぁ鯖以外相手だと裁決活きないから一歩落ちるのは確かか
845: 2019/01/05(土) 00:25:46 ID:icdc0Czo0
玉藻当たって嬉しいし即座にレベルマに育てたし周回でバリバリ使ってるし
強化も幕間もバッチリこなしたけど
欲しかったのはタマキャなんだよなあ
846: 2019/01/05(土) 00:27:00 ID:0.2z/ARwO
最近は玉藻蝉様という新たな組み合わせの可能性を垣間見ている
最近だと蘭陵王じゃね 玉藻と並べてチャージ減、ダメカとアーツバフ、回復、攻撃バフとお互い足りないとこ補える ここに始皇帝放り込むと...ね?
850: 2019/01/05(土) 00:27:59 ID:6i9CeOjg0
アーツパ要員は全員スキルマしてCT減でアハハたーのしいぃいいってアヘ顔するのが醍醐味でしょ
863: 2019/01/05(土) 00:33:11 ID:0.2z/ARwO
今回のコード玉藻に付けたが宝具の回復量上がっていいわ 他にマシュ(ダメカ)、イリヤ令呪(弱体解除)、猪(呪い)付けてるがどれもそれなりに仕事する
引用元: Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3565の聖杯