【FGO】小次郎も今だったら確実に☆5枠なのになんで☆1なのか
FGO最新情報


マスターたちの反応まとめ

682: 2018/12/26(水) 12:22:31.65 ID:s4W2ry2o0

小次郎も今だったら確実に☆5枠なのになんで☆1なのか
初期だから適当なレアリティ割り振りなんだろうが

正月は村正の他にセイバー小次郎あるかもな
原作鯖の小次郎もそろそろ光を当ててやってくれ

 

683: 2018/12/26(水) 12:24:09.49 ID:lZRO+2l/a
初期SNこそレアリティは意図してバラけさせてるだろ
小次郎が確実に星5の理由も分からん

 

686: 2018/12/26(水) 12:29:38.95 ID:hmMp7PcFa
小次郎に星5はないわ
よくて4やろ

 

687: 2018/12/26(水) 12:29:44.37 ID:Y15O0afka
逆に小次郎が星4とか星5の方が違和感あるわ
本物の小次郎でさえ逸話って燕を真っ二つくらいのショボいやつなのに
その小次郎の偽物やからな

 

688: 2018/12/26(水) 12:31:14.08 ID:gqdjOzcqd
だが考えて欲しい
育成しやすい低レアで来たからこそドラゴンスレイヤーとして活躍出来たのではないだろうか

 

690: 2018/12/26(水) 12:33:10.09 ID:s4W2ry2o0
小次郎とクーフーリンは今実装したらレアリティは確実に変わってるとは思う
原作キャラと人気的な意味で
セミや土方やおっきーやらが☆5になる一方で初期原作鯖の低レアぶりを見てると首をかしげるな
まぁ運営もここまで人気になると思ってなかったんだろうから仕方ないが

 

698: 2018/12/26(水) 12:44:15.73 ID:QuUiSjBYd
>>690
クーフーリンとエミヤが逆だと思うのと
ヘラクレスは星5な気がするくらいであとは妥当な気がする
小次郎もイレギュラーな存在だしね

 

694: 2018/12/26(水) 12:39:43.81 ID:MHsRWGlkp
クーフーリンやらメディアはレア度詐欺の強さだしレアリティの低さは気にならんなあ、レアリティ抑えめなのもSNしか知らない無課金勢が楽しめるように作られてるようにも見える
小次郎も偽鯖っぽさが出てて悪くないと思う

 

696: 2018/12/26(水) 12:43:58.86 ID:iDqFmDL40
まあ元になる英霊の格を考え出すと他にもおかしいの色々いるしな

 

697: 2018/12/26(水) 12:44:04.23 ID:6x4UnIB50
原作キャラを手に入れやすくする為に底レアなんじゃない?
特に初期は☆3すら出にくかったから、☆1にしたのかも

 

699: 2018/12/26(水) 12:45:33.13 ID:ksXqtCHBp
聖杯入れて育てれば小次郎でも強くなれるんじゃね?

 

700: 2018/12/26(水) 12:46:12.11 ID:98Co3mpj0
星は英霊の格とは関係無い定期

 

704: 2018/12/26(水) 12:49:11.97 ID:ExuIlo3s0
コジローはスキル性能的にみればlv100にすれば星4単体殺としては便利に見える

 

706: 2018/12/26(水) 12:51:35.15 ID:/MRQYEOta
格と☆が関係あるならアーラシュが☆1でおっきーが☆5なわけがない

 

708: 2018/12/26(水) 12:52:52.28 ID:ExFYZo+/r
ペニーがFGOの星は強さじゃなく入手難易度って言ってた

 

710: 2018/12/26(水) 12:55:22.56 ID:gqdjOzcqd
格が関わるなら例えばロムルスはもっと上のレアリティになるし

 

711: 2018/12/26(水) 12:57:25.84 ID:lZRO+2l/a
>>710
公式で星4て言われてたな
セプテムクリア時によくやった褒めてつかわすポジで

 

715: 2018/12/26(水) 13:03:32.11 ID:Rtqn6NZr0
レアリティ低いとみんなが手に入るからいいじゃん

 

718: 2018/12/26(水) 13:07:15.25 ID:nLIh+HixM
星1実装は星5で実装されるより難しいんだから誇るべき

 

720: 2018/12/26(水) 13:08:12.27 ID:+H+Db4DAM
>>718
確かにそうやねw

 

引用元: Fate/Grand Order 超まったりスレ☆463

スポンサーリンク
おすすめの記事