
226: 2019/01/06(日) 09:42:48.964 ID:O7QTQO6qa
ブレイクスキルで宝具チャージして打ってくる
↑もうこれ飽きたぞ
他ねぇのかよ
↑もうこれ飽きたぞ
他ねぇのかよ
233: 2019/01/06(日) 09:44:01.859 ID:tATwjCaZa
Wマーリンはブレイク即宝具を無敵でカバーできるから……
なお初見では飛んでくるかわからない上無敵貫通の可能性
なお初見では飛んでくるかわからない上無敵貫通の可能性
235: 2019/01/06(日) 09:44:49.690 ID:Hy+Bh2Zc0
ブレイクって響き的にもっと自軍に有利な状況になってもいいと思うんだよな
236: 2019/01/06(日) 09:44:53.373 ID:+rIG/vgu0
今後は無敵貫通鯖増殖するんだろうなあ
244: 2019/01/06(日) 09:46:40.146 ID:e1RcSmtg0
ゲージ制度自体はまだいいがブレイクした後攻撃を別のやつに移せなかったり初見殺しじみたギミックが仕込まれてたりと色々おかしいんだよなあ
250: 2019/01/06(日) 09:48:16.319 ID:O7QTQO6qa
ブレイククラスチェンジは結構好きだから許すよ
256: 2019/01/06(日) 09:49:06.916 ID:cgZJezwd0
ブレイクゲージってとにかく萎えるだけなんだよな
あれ見て「ブレイクしたらどんな行動するんだろう!」つってワクワクするような頭サイヤ人な奴居るのかよ
あれ見て「ブレイクしたらどんな行動するんだろう!」つってワクワクするような頭サイヤ人な奴居るのかよ
260: 2019/01/06(日) 09:50:32.182 ID:ZzJspDtkp
ブレイククラスチェンジで好評だったのは幕間ギルと高難易度ノッブくらいか
268: 2019/01/06(日) 09:51:52.190 ID:O7QTQO6qa
>>260
CCC式とか
CCC式とか
261: 2019/01/06(日) 09:50:40.064 ID:DJMukcZ2d
宝具も令呪も原作の設定にあるという裏付けがあるから良い
ブレイクは何の裏付けもないただゲームの難易度調整だから好きじゃない
ブレイクは何の裏付けもないただゲームの難易度調整だから好きじゃない
269: 2019/01/06(日) 09:52:22.292 ID:/uqBVzUy0
ブレイクはガッツと同じ仕様にすればマシになんじゃね
270: 2019/01/06(日) 09:52:39.828 ID:vhmRO3y5p
ブレイクの数だけ薄着になっていけば
みんな初見はワクワクで攻略するんだぞ
みんな初見はワクワクで攻略するんだぞ
272: 2019/01/06(日) 09:53:38.827 ID:BxaAiPth0
ブレイクじゃなくて撤退、追いかけてwave2で別個体とか特殊バフとかそういう感じならまだ
280: 2019/01/06(日) 09:55:00.887 ID:HrdcabIza
>>272
それならまだいいな
ブレイク後即宝具はなくなるわけだし
それならまだいいな
ブレイク後即宝具はなくなるわけだし
274: 2019/01/06(日) 09:53:47.749 ID:Xfumjc/k0
ばらきーの幕間で術ギルがブレイクしたらクラスチェンジして、チャージタイムが減った結果即宝具撃ってきたな
もうブレイク前にはスタンとか無敵張れってことだと思うけど行動が固定されるのって面白いか?
もうブレイク前にはスタンとか無敵張れってことだと思うけど行動が固定されるのって面白いか?
279: 2019/01/06(日) 09:54:49.430 ID:D3XFE1F60
ブレイク即宝具とかいうAパの存在意義を奪う文明
281: 2019/01/06(日) 09:55:11.002 ID:8Cq5Hh6d0
ブレイクは仕切り直してくれさえすればゲームバランス取るための当然の仕様と思えるんだがな
反撃してくるどころか宝具ブッパとかアホかよ
反撃してくるどころか宝具ブッパとかアホかよ
284: 2019/01/06(日) 09:56:01.837 ID:ubQcOjAO0
ブレイクしたら敵のチャージ減とか強化解除とかこっちにも利が欲しい
285: 2019/01/06(日) 09:56:12.522 ID:8HdjQ/MG0
六章にブレイクゲージあったら
ロンゴミニアドさんがブレイクするたびに全体無敵貫通ぶっ放してきたんかな
ロンゴミニアドさんがブレイクするたびに全体無敵貫通ぶっ放してきたんかな
292: 2019/01/06(日) 09:58:21.849 ID:/uqBVzUy0
玉藻孔明「チャー源連発して宝具完封したろ!」
敵「はい、ブレイク後即チャージブッパ」
玉藻孔明「」
これ本当やめろ
297: 2019/01/06(日) 09:59:26.545 ID:i6ZX86uOa
ブレイクした時のカードの色に応じてこっち側に3ターンくらいバフ掛けてくれたらブレイクあっていいわ
Aはnpチャージ、Bはバフとかそんなん
Aはnpチャージ、Bはバフとかそんなん
313: 2019/01/06(日) 10:05:11.246 ID:8HdjQ/MG0
せっかく作った敵の宝具演出をぜひ見て欲しい
→でもみんなチャージ減少宝具封印で遅延してきて宝具見ないまま倒しちゃう
→だったらゲージブレイクでチャージマックス&弱体解除からの返しで宝具撃てば阻害出来ないよね
→みんな全体無敵やらタゲ集中+無敵で宝具防いでくる
→なら全体無敵貫通宝具すればいいじゃない
論理的には間違ってない気がする
320: 2019/01/06(日) 10:07:04.299 ID:Xfumjc/k0
>>313
別に宝具演出見せたいだけなら貫通いらんやろと言いたい
別に宝具演出見せたいだけなら貫通いらんやろと言いたい
343: 2019/01/06(日) 10:12:17.348 ID:8Cq5Hh6d0
>>313
せっかく作った宝具演出を見て貰うのが途中でその宝具でプレイヤー殺すことに目的がすり替わってるだろ
せっかく作った宝具演出を見て貰うのが途中でその宝具でプレイヤー殺すことに目的がすり替わってるだろ
321: 2019/01/06(日) 10:07:20.255 ID:tATwjCaZa
とりあえず回避と無敵別物にしてくれよ完全に無敵が回避の上位互換だし。
必中で無敵に当たらないのは判るが無敵貫通で回避に当たるのは納得いかん
必中で無敵に当たらないのは判るが無敵貫通で回避に当たるのは納得いかん
323: 2019/01/06(日) 10:08:03.475 ID:2/jCfo9l0
>>321
上位互換で何が悪い
上位互換で何が悪い
325: 2019/01/06(日) 10:08:37.238 ID:0VQOn5e50
>>321
必中よりも強い呪いとでも思えばいい
必中よりも強い呪いとでも思えばいい
342: 2019/01/06(日) 10:12:14.985 ID:g+hTNOFFd
>>321
回避はスキルも避けてくれれば若干差別化できそう
回避はスキルも避けてくれれば若干差別化できそう
344: 2019/01/06(日) 10:12:31.919 ID:i6ZX86uOa
>>321
必中は相手に「命中する」って概念だから当たっても無敵で防がれる
無敵貫通は「相手に必ずダメージを与える」概念だから命中してるのは大前提なので回避を無視出来る
世界観的にこんな感じだから
353: 2019/01/06(日) 10:15:16.143 ID:g+hTNOFFd
>>344
防御アップ含めた耐性とダメージカットは無視できないから必ずダメージでもないところがあるよな
防御アップ含めた耐性とダメージカットは無視できないから必ずダメージでもないところがあるよな
395: 2019/01/06(日) 10:28:55.284 ID:0VQOn5e50
>>353
それ0ダメージを与えてるんじゃね
それ0ダメージを与えてるんじゃね
326: 2019/01/06(日) 10:09:03.427 ID:RW2yQSyz0
ちゅうかあれだよ
攻撃が基本100パー命中だから辛いんだよ
まあ、命中率概念実装されたらまた周回辛くなるだろうけど
攻撃が基本100パー命中だから辛いんだよ
まあ、命中率概念実装されたらまた周回辛くなるだろうけど
329: 2019/01/06(日) 10:10:00.487 ID:O7QTQO6qa
>>326
スパロボ化は簡便してください…
スパロボ化は簡便してください…
335: 2019/01/06(日) 10:11:11.519 ID:jwICcu3Tp
>>329
仕方ない
モンスターファーム化で手を打とう
仕方ない
モンスターファーム化で手を打とう
331: 2019/01/06(日) 10:10:31.059 ID:hE0vrIvzd
>>326
99%で避けたり1%の攻撃が当たったりするんですね
99%で避けたり1%の攻撃が当たったりするんですね
354: 2019/01/06(日) 10:15:34.967 ID:RW2yQSyz0
>>329
ああ…命中60%…
>>331
昨日やったCoCと同じ展開はやめ給え!
337: 2019/01/06(日) 10:11:21.575 ID:2/jCfo9l0
近頃は無敵よりガッツが有能な場面も多いな
無敵貫通は悪い文明
無敵貫通は悪い文明
引用元: Fate/GOスレ