【FGO】正直今思うとFGOのゲーム自体割と完成されたゲームだよね
FGO最新情報


マスターたちの反応まとめ

113: 2019/01/02(水) 03:48:40.500 ID:N3JECM6U0
マフィアきのこインタビューで
FGOはクソゲー的な言及あったけど
強いていうならソシャゲがクソなんであってFGOは技術面はさておきゲーム部分もかなりマシなゲームと思うんだがなぁ
流石にストーリーのみではそこまではやりはしなかったと思う

 

137: 2019/01/02(水) 03:58:32.002 ID:ENV92ZaO0
>>113
あれ何と比べて言ってんだろうな
俺も他ゲーのRPGっぽいの何個か掛け持ちしてるけど、特段ゲーム部分が秀でてるなあと思うものに当たったことないから教えてもらいたい

 

159: 2019/01/02(水) 04:06:33.325 ID:N3JECM6U0

>>137
多分スマホゲームじゃない据え置き機とかと比較してるんだと思うわ
マフィアはもうスマホゲーしんどくなってる感じの意見だしきのこは従来のゲームの感覚にFGOを寄せようとしてるから終わりがあるのがいいとか言ってるっぽい

案外あのインタビューって今のゲームの流行りについていけねえっておっさん二人が意気投合してるだけの大した意味が無いものだったのかもしれん
発表タイミングがクソ過ぎたけど

 

162: 2019/01/02(水) 04:07:57.037 ID:U8p6fZe50
>>159
つまりまたきのこの言葉の裏の意味を汲み取らなければならないということか

 

152: 2019/01/02(水) 04:03:38.886 ID:VcJnP+qLd
>>113
正直梶田の意見はよく分からなかった
ソシャゲはそもそもゲームじゃないんだから立派なゲームと比較されてもな

 

161: 2019/01/02(水) 04:07:06.340 ID:FvuHuhYN0

>>113
きのこ自身の挙げてる目標がかなり高尚だったから「正直現状のfgoではその理想には届いてないと思うんですが
そこはどう思ってるんでしょうか?」って意見だと思うわ

あそこまで目標高かったらそれに届かせる為に何か考えてるんだろうか、とは俺もツッコミたくなった

 

123: 2019/01/02(水) 03:50:42.413 ID:B1U6hqlj0

主にクソなのは銅素材の要求数とドロップ率が全く釣り合ってないところだと思う

周回を強いたりするのはある程度ソシャゲだから仕方ない部分もあるし緩和し過ぎると崩壊するから
バトルグラとか凄い力入ってるしその辺は素直に良いと思う

 

124: 2019/01/02(水) 03:52:18.440 ID:K/3V2vUTp
バトルグラ本当良いよなぁ
あとキャラごとに再臨と最終絵があること

 

149: 2019/01/02(水) 04:02:41.736 ID:U8p6fZe50
そもそもゲーム性って何を基準に判断すればいいんだ
どう感じるかは各人の好みによると思うんだが

 

167: 2019/01/02(水) 04:11:26.244 ID:wZKUW7rD0
結局ソシャゲユーザーってグラブル型の終わりがないMMOもどきを求めてるんだと思うわ
かと言って競い合わされるのは御免だがその点、FGOはエンドコンテンツ皆無ながらも
結構バランスが良かったから俺たちもぬるま湯を享受する事が出来ていた
きのこの言うシナリオ重視の家庭用RPG型は今のユーザーが求めているものとは違うのではないか

 

168: 2019/01/02(水) 04:12:11.804 ID:2OoVTzLq0
ストーリーボスとか中高難易度やってるときは普通に面白いよね
プレイ時間の大半が周回なのでその反動かもしれないけど

 

170: 2019/01/02(水) 04:12:41.042 ID:Bg+YB+Lud
喪失感味あわせたいだけだろ

 

172: 2019/01/02(水) 04:14:31.108 ID:Fqm/GOqI0
イベ周回じゃシステムしかしてないからシナリオや高難易度で普段出さない鯖で遊ぶのは楽しい
これがカタルシスか…

 

26: 2019/01/02(水) 03:18:27.905 ID:Bj//AZy/0
正直今思うとfgoのゲーム自体割と良いゲームだったなぁと
キャラゲーとして割と完成されてる気がする
あとタマモキャットのモーション修正はめちゃくちゃ良いと思う

 

29: 2019/01/02(水) 03:19:25.522 ID:EcN6/Ahm0
>>26
お前大丈夫か
塩分摂りすぎじゃないか

 

34: 2019/01/02(水) 03:21:00.817 ID:Te1yZvysa
>>29
巣にお帰り

 

37: 2019/01/02(水) 03:21:50.829 ID:Bj//AZy/0
>>29
いや、キャラゲーとしちゃ良いだろ
どんな鯖も使えるしインフレに取り残されてる訳でもないし聖杯でレベル上げられるしマルチも無いし1キャラずつ設定もあってモーション修正とかもちゃんとあるし

 

49: 2019/01/02(水) 03:24:37.130 ID:VcJnP+qLd
>>37
マルチ無いのはデカいよな
誰かに怒られることも無いし、INしたらコメが山のように来てることも無い

 

33: 2019/01/02(水) 03:20:52.778 ID:c16NvqwKd
>>26
バトルキャラ動かしてるだけでもわりと見ごたえあるしな
再臨で3種類バトルグラフィックあるしモーションやボイスもそれぞれ違ってることあるし凝ってると思うわ

 

47: 2019/01/02(水) 03:24:28.533 ID:T78hbmBa0
>>33
バトルキャラをSDキャラにしなかったのはホント英断
SDだとなんというか「お遊び感」が出てすげー萎える

 

175: 2019/01/02(水) 04:15:30.509 ID:JJHUVuJx0
FF5の喪失感って表現じゃなくてFate/Zeroのウェイバーの喪失感って言えばよかった

 

引用元: Fate/GOスレ

スポンサーリンク
おすすめの記事