
837: 2019/02/04(月) 22:07:35 ID:klp6wyZc0
聖杯戦争に参加するなら魔力消費がコスパ良くて強くて性格もマシな英雄を選びたい
誰かいるかね
誰かいるかね
839: 2019/02/04(月) 22:08:13 ID:R3DSbjIs0
>>837
青王
兄貴
すまないさん
シグルド
青王
兄貴
すまないさん
シグルド
853: 2019/02/04(月) 22:12:49 ID:klp6wyZc0
>>839
青王コスパ悪い…かどうかは分からんけど良い方ではないだろう、エクスカリバー一回で割と持っていかれるらしいし
シグルドやジークフリートは滅茶苦茶強いけど割と自由すぎるきらいがあるからなあ、自分が認められれば良いんだけど
兄貴は確かに良いかもね、どんなマスターでもこっちが裏切らなければ最後まで付き合ってくれそうだし
青王コスパ悪い…かどうかは分からんけど良い方ではないだろう、エクスカリバー一回で割と持っていかれるらしいし
シグルドやジークフリートは滅茶苦茶強いけど割と自由すぎるきらいがあるからなあ、自分が認められれば良いんだけど
兄貴は確かに良いかもね、どんなマスターでもこっちが裏切らなければ最後まで付き合ってくれそうだし
840: 2019/02/04(月) 22:08:38 ID:MiOD3/xA0
>>837
兄貴くらいかな
兄貴くらいかな
842: 2019/02/04(月) 22:09:13 ID:7/fh0xDk0
>>837
胤舜殿最善説推したい
胤舜殿最善説推したい
846: 2019/02/04(月) 22:11:05 ID:NA5ikZgM0
>>842
胤舜殿は手堅く強いという意味ではランサーらしいランサーなんだが
一発がないのがな
胤舜殿は手堅く強いという意味ではランサーらしいランサーなんだが
一発がないのがな
848: 2019/02/04(月) 22:11:47 ID:RjwF.fDs0
>>842
胤舜殿はすごい当たりだけど、何か良い感じに活躍して良い事良いながら脱落していきそう
胤舜殿はすごい当たりだけど、何か良い感じに活躍して良い事良いながら脱落していきそう
849: 2019/02/04(月) 22:11:52 ID:R3DSbjIs0
>>842
胤舜殿硬い相手にはさっくり負けそうなのがなあ
武蔵みたいにスタンド出さないと
胤舜殿硬い相手にはさっくり負けそうなのがなあ
武蔵みたいにスタンド出さないと
851: 2019/02/04(月) 22:12:41 ID:foBZv83.0
>>837
ケイローン先生かなぁ
ケイローン先生かなぁ
855: 2019/02/04(月) 22:13:16 ID:eNu4sPbg0
>>837
師匠
師匠
856: 2019/02/04(月) 22:13:46 ID:9e4YUl960
マスターと極端に不仲にならない程度に性格が良く
大英雄クラスとタイマンできる戦闘力があって
格上相手に切れる強力な札がある
兄貴かな
857: 2019/02/04(月) 22:14:02 ID:XIVpT3ik0
スペックで選んで自滅するよか、敗退で良いからとにかくマスター生き残らせてくれる鯖が良いよぼかぁ
858: 2019/02/04(月) 22:14:35 ID:MiOD3/xA0
とりあえず青王は気難しいので俺はパス
860: 2019/02/04(月) 22:14:55 ID:dmxUgT6k0
正直経験値も東出と同じで割と他ライターとのバランスを気にするタイプだからカタログスペックを盛られたとしても描写が控えめになりがち、だから強いんだろうとは思ってもあまり実感にならない気がする
861: 2019/02/04(月) 22:15:00 ID:xQkoL/2Q0
番狂わせが必ず起きるのが聖杯戦争の通常営業じゃけんねえ
862: 2019/02/04(月) 22:15:06 ID:xfRIl3y.0
やっぱ槍王もコスパ悪いんかな
863: 2019/02/04(月) 22:15:07 ID:rq2eRYwQ0
この議論大抵兄貴推薦で終わるんだよな
だから本編で負ける
だから本編で負ける
865: 2019/02/04(月) 22:17:05 ID:R3DSbjIs0
コスパで兄貴に勝てる英霊なんかいないだろ
後は魔力自給自足できるシグルドくらいか
後は魔力自給自足できるシグルドくらいか
868: 2019/02/04(月) 22:18:47 ID:xfECT3sM0
>>865
コスパで言うならシグルド>兄貴だと思う
兄貴は刺しボルクはコスパ良いけど投げの方は結構食うみたいだからね
その分ほぼ自給自足出来るであろうシグルドに軍配が上がりそう
コスパで言うならシグルド>兄貴だと思う
兄貴は刺しボルクはコスパ良いけど投げの方は結構食うみたいだからね
その分ほぼ自給自足出来るであろうシグルドに軍配が上がりそう
870: 2019/02/04(月) 22:19:18 ID:UQrqtRDc0
>>865
エミヤさんはコスパいいほうじゃないか?
単独行動スキル持ちは魔力供給補助もあるからな
エミヤさんはコスパいいほうじゃないか?
単独行動スキル持ちは魔力供給補助もあるからな
869: 2019/02/04(月) 22:19:04 ID:eNu4sPbg0
エミヤは基本的にマスターが善良なら全力で守ってくれそう
強さは接近戦で大英雄クラスと渡り合えて、遠距離ならバンバンブロークンかホーミング狙撃できて1000に届く投影品で対応力は抜群、ヘラクレスもバサカクラスなら6回は殺せる
料理も上手いし家事全般できて執事的な事もしてくれる
スマフォも使えて釣り道具も投影で作ってくれる
…密かにエミヤって当たりサバなのでは?
876: 2019/02/04(月) 22:20:52 ID:klp6wyZc0
>>869
あいつ初っ端から凛相手でも君雑魚だからすっこんでていいよとか煽ってくるよ
多分性格的にはかなりめんどくさいほうだと思う
あいつ初っ端から凛相手でも君雑魚だからすっこんでていいよとか煽ってくるよ
多分性格的にはかなりめんどくさいほうだと思う
881: 2019/02/04(月) 22:21:35 ID:UQrqtRDc0
>>869
(……でも、俺が召喚した鯖はあの伝説に名高い○○なんだぜ!って自慢できないじゃん?)
(……でも、俺が召喚した鯖はあの伝説に名高い○○なんだぜ!って自慢できないじゃん?)
873: 2019/02/04(月) 22:20:10 ID:2oNZOR9s0
青王は燃費いい方じゃね
魔力供給なしで中盤まで戦えてるし
士郎の少ない魔力供給でも炉心で大量に魔力生産できるし
魔力供給なしで中盤まで戦えてるし
士郎の少ない魔力供給でも炉心で大量に魔力生産できるし
887: 2019/02/04(月) 22:23:34 ID:eNu4sPbg0
>>873
本当なら我が王は
呼吸するだけで魔力生成できる因子持ちだからな
ライダー戦までは手持ち魔力で戦い抜けるほどストックあるし
本当なら我が王は
呼吸するだけで魔力生成できる因子持ちだからな
ライダー戦までは手持ち魔力で戦い抜けるほどストックあるし
880: 2019/02/04(月) 22:21:25 ID:hMbzkvYU0
カリバー連打できないし悪いだろ
874: 2019/02/04(月) 22:20:25 ID:9e4YUl960
まあ大体この手の議論は百回やれば百回は「兄貴だな」になるしなw
引用元: Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3614の聖杯