
439: 2019/02/01(金) 12:35:42 ID:4u.jwa6c0
冷静に考えてやっぱ書文の盛り方おかしいな
なんで100年前程度の武闘家が神代の鯖に普通に競り勝ってるんだ
なんで100年前程度の武闘家が神代の鯖に普通に競り勝ってるんだ
445: 2019/02/01(金) 12:43:02 ID:pD47aXaw0
>>439
小次郎見てから言って
小次郎見てから言って
440: 2019/02/01(金) 12:37:10 ID:z677HosU0
エミヤ見てから言って
447: 2019/02/01(金) 12:45:01 ID:4u.jwa6c0
>>440
エミヤは神代の武器とステータスパクってるからセーフ
パクれること自体おかしいけど
>>445
小次郎って剣技のステータスが振り切ってるだけで総合的に見たら近代鯖でも弱い方な気がする
エミヤは神代の武器とステータスパクってるからセーフ
パクれること自体おかしいけど
>>445
小次郎って剣技のステータスが振り切ってるだけで総合的に見たら近代鯖でも弱い方な気がする
441: 2019/02/01(金) 12:38:12 ID:g4N/EB3M0
格闘技の歴史が足されてるから(バキ感)
442: 2019/02/01(金) 12:39:27 ID:Ixz8KMhQ0
年代を言い出したら8世紀のベオさんが1世紀のマルタさんに負けるのは必然になるし
書文はきのこが昔から中国拳法好きだからだろう
書文はきのこが昔から中国拳法好きだからだろう
443: 2019/02/01(金) 12:42:32 ID:z677HosU0
村娘アッピルじゃなくて竜退治の聖女ならまぁマルタがベオウルフに勝つのは普通にわかる
ステゴロで勝つのがさっぱり理解できない
ステゴロで勝つのがさっぱり理解できない
446: 2019/02/01(金) 12:43:20 ID:sGZq0SVU0
神代に匹敵する近代鯖って書文武蔵テスラくらいか
エミヤは例外として
エミヤは例外として
448: 2019/02/01(金) 12:51:07 ID:.93c7UWw0
>>446
でもその3人じゃアキレウス倒せないじゃん
最低限このレベルはクリアしないと
でもその3人じゃアキレウス倒せないじゃん
最低限このレベルはクリアしないと
454: 2019/02/01(金) 12:55:55 ID:5silLcUs0
>>448
そいつに勝てる鯖がどれほどいるというのか
そいつに勝てる鯖がどれほどいるというのか
457: 2019/02/01(金) 12:58:22 ID:W1GN97nE0
>>448
アーチャーならアキレウスワンチャンある気はする
アーチャーならアキレウスワンチャンある気はする
464: 2019/02/01(金) 13:04:05 ID:VD8Y/P1w0
>>457
遠距離からならなんとか
でも近距離だと兄貴のスピードに追い付けないエミヤだと瞬殺される可能性高い
遠距離からならなんとか
でも近距離だと兄貴のスピードに追い付けないエミヤだと瞬殺される可能性高い
458: 2019/02/01(金) 12:58:30 ID:z677HosU0
>>448
テスラと武蔵はバサクレスくらいなら倒せそうだし登竜門はクリアしてるでしょ
中国拳法EXだし書文も余裕かもだが
テスラと武蔵はバサクレスくらいなら倒せそうだし登竜門はクリアしてるでしょ
中国拳法EXだし書文も余裕かもだが
449: 2019/02/01(金) 12:51:11 ID:5silLcUs0
近代…どこら辺から近代なのだ
455: 2019/02/01(金) 12:56:04 ID:bFiu5kT60
>>449
一般的な単語としては、18世紀末以降じゃないか
諸説あるが、~ルネサンス以前が中世、
~仏革命が近代、~WW1orWW2が近代、って使われることが多いと思う
一般的な単語としては、18世紀末以降じゃないか
諸説あるが、~ルネサンス以前が中世、
~仏革命が近代、~WW1orWW2が近代、って使われることが多いと思う
451: 2019/02/01(金) 12:52:16 ID:Ixz8KMhQ0
江戸初期って日本じゃ近代じゃなくて近世の様な
452: 2019/02/01(金) 12:53:06 ID:4u.jwa6c0
武蔵を近代というのは微妙なラインだけど
一応怪魔とかは鳴りを潜めて技量の時代に移行しているから近代と言ってもいいのかね
一応怪魔とかは鳴りを潜めて技量の時代に移行しているから近代と言ってもいいのかね
453: 2019/02/01(金) 12:54:01 ID:.93c7UWw0
円卓も設定上は強いのにガヴェインといいランスロといいかませ役が多いのが不憫だなあ
一番見せ場多いのがモーさんという
一番見せ場多いのがモーさんという
461: 2019/02/01(金) 13:00:16 ID:tqucij8M0
>>453
4次ランスロットとか、暴れまくって勝手に納得して
勝手に退場したイメージ
4次ランスロットとか、暴れまくって勝手に納得して
勝手に退場したイメージ
456: 2019/02/01(金) 12:56:49 ID:bFiu5kT60
ミスった、ルネサンス~仏革命あたりが近世
459: 2019/02/01(金) 12:59:09 ID:W1GN97nE0
エミヤ例外て文字を見てなかったわ
460: 2019/02/01(金) 13:00:07 ID:zQp4Bbwk0
無銘は電気圧力鍋で興奮していて現代っ子すぎる
462: 2019/02/01(金) 13:00:20 ID:.93c7UWw0
武蔵でバサクレス倒せるってマジ?
463: 2019/02/01(金) 13:03:46 ID:4u.jwa6c0
ざっくり神代←→近代に分けるとするなら大体1400年から1500年くらいが分け目な気がする
この辺になると神秘もほとんどなくなって人の技の時代になってるし
一応ブリテンが最後の神代とは言われてるけど日本だと平安にはまだ神秘残ってたみたいだから
この辺になると神秘もほとんどなくなって人の技の時代になってるし
一応ブリテンが最後の神代とは言われてるけど日本だと平安にはまだ神秘残ってたみたいだから
465: 2019/02/01(金) 13:04:12 ID:N82HIn7c0
近代鯖はステータスに依らない技術特化だったり
近代のグローバルさを基にしたトンデモ効果で強いから
古い人達とは攻め方のベクトルが違う気がする
近代のグローバルさを基にしたトンデモ効果で強いから
古い人達とは攻め方のベクトルが違う気がする
466: 2019/02/01(金) 13:05:35 ID:Vsqz.L4k0
いや武蔵でバサクレスは無理だろ
一殺できるかどうかすら怪しいレベル
てか和鯖でバサクレス殺し切れるのとか居ないんじゃね
一殺できるかどうかすら怪しいレベル
てか和鯖でバサクレス殺し切れるのとか居ないんじゃね
469: 2019/02/01(金) 13:08:46 ID:uJqKFx/k0
>>466
エミヤに半分殺せたというとハードル下がって見える不思議
エミヤに半分殺せたというとハードル下がって見える不思議
475: 2019/02/01(金) 13:12:36 ID:Vsqz.L4k0
>>469
エミヤは多種多様の武器を持ってて威力も技量も兼ね備えた強サーヴァントなので
そもそもエミヤに勝てる和鯖がどれだけいることやら
エミヤは多種多様の武器を持ってて威力も技量も兼ね備えた強サーヴァントなので
そもそもエミヤに勝てる和鯖がどれだけいることやら
471: 2019/02/01(金) 13:10:45 ID:kvtx/kVk0
>>466
2、3殺はまあいけるじゃろ
凛の宝石で1殺できるんだから
2、3殺はまあいけるじゃろ
凛の宝石で1殺できるんだから
467: 2019/02/01(金) 13:05:53 ID:5SAWjMxA0
近代って言うけど殺書文は汎史鯖ではなく異聞帯鯖で
その実(継続した)秦の時代に生きる、朕の薫陶を受けたバイオ戦士ではないのか
その実(継続した)秦の時代に生きる、朕の薫陶を受けたバイオ戦士ではないのか
472: 2019/02/01(金) 13:11:41 ID:8qFnlzzI0
その時不思議な事が起これば何回かは殺せる
473: 2019/02/01(金) 13:11:46 ID:N82HIn7c0
ゴッドハンドごと斬り伏せれば勝てるだろうけどかなり分の悪い賭けだろうなぁ
小次郎を見るにキャスターの強力な補助がなきゃ打ち合いは不可能だろうし
バサクレスが叩き潰す前の1回のチャンスで武蔵が斬れなきゃ終わり
小次郎を見るにキャスターの強力な補助がなきゃ打ち合いは不可能だろうし
バサクレスが叩き潰す前の1回のチャンスで武蔵が斬れなきゃ終わり
482: 2019/02/01(金) 13:24:07 ID:tqucij8M0
>>473
士郎セイバーのステータス+セイバーの魔力放出+エクスカリバーという武器+歪み燕を斬って捨てれるセイバーの直感含めた技量
で、不利ながらも真正面からの神話の戦い出来るので
武蔵ちゃんにそれが出来るかどうかだな
まぁ歪み燕斬った時のセイバーは凜セイバーだったので、
少し違うかもしれんが
474: 2019/02/01(金) 13:12:03 ID:z677HosU0
武蔵のスタンドで象行けるんだからバサクレス行けそうなもんだけど
少なくとも通常攻撃が通るから何��か通常攻撃で行けるでしょ
少なくとも通常攻撃が通るから何��か通常攻撃で行けるでしょ
476: 2019/02/01(金) 13:14:23 ID:.93c7UWw0
武蔵ちゃんの筋力はBなんだが
通常攻撃はバサクレスに通るのか?
通常攻撃はバサクレスに通るのか?
492: 2019/02/01(金) 13:40:23 ID:z677HosU0
>>476
士郎セイバー(筋力B)が風王結界(ランクC)付きで斬り殺してる
士郎セイバー(筋力B)が風王結界(ランクC)付きで斬り殺してる
479: 2019/02/01(金) 13:18:40 ID:/4NRT/U.0
武蔵は全体的にポエミー過ぎて分からん
天眼をそのまま受け取るなら勝ち目が少しでもあればバサクレス相手でも勝利確定になるし
無空をそのまま受け取るならバサクレスの攻撃とか一切当たらないことになっちゃうけど
天眼をそのまま受け取るなら勝ち目が少しでもあればバサクレス相手でも勝利確定になるし
無空をそのまま受け取るならバサクレスの攻撃とか一切当たらないことになっちゃうけど
480: 2019/02/01(金) 13:23:43 ID:eJY0O12I0
型月はOSR値の高い方が勝つ
484: 2019/02/01(金) 13:29:45 ID:5wTrI6tY0
武蔵ちゃんvsヘラクレスは仁王の剣気がかわりに戦ってナルトみたいになるよ
引用元: Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3610の聖杯