
115: 2019/01/14(月) 13:08:22 ID:Wz3elvgI0
新所長はマリスビリーが化けてるんじゃね?
道化のふりして…
マリスビリーが微妙に人間離れしてると思うの俺だけ?
時間遡って何度もやり直してる系の人なんじゃね?
117: 2019/01/14(月) 13:10:53 ID:dd6J4K8Q0
>>115
マリスビリーに限らず所長が化け物連中だったらちょっと興醒めだな
あの人はぐだとは違った方面でそのままの姿がかっこいいタイプだと思うし
マリスビリーに限らず所長が化け物連中だったらちょっと興醒めだな
あの人はぐだとは違った方面でそのままの姿がかっこいいタイプだと思うし
123: 2019/01/14(月) 13:15:50 ID:Wz3elvgI0
>>117
繰り返しを利用して能力以上の成果を上げてきた人みたいな
ぶっちゃけホムラちゃんのおっさん版
繰り返しを利用して能力以上の成果を上げてきた人みたいな
ぶっちゃけホムラちゃんのおっさん版
125: 2019/01/14(月) 13:19:31 ID:q15IXQr.0
所長に変な設定があるのはわりとやめてほしいな
あの人はあれでいいというかあれだからこそ輝いてる
あの人はあれでいいというかあれだからこそ輝いてる
126: 2019/01/14(月) 13:23:07 ID:Wz3elvgI0
新所長は「こいつヒロインじゃね?」って思うくらい好きだけど
マリスビリーと同じくちょっと出来すぎなとこ感じるんで深読みしてもいいかなって
マリスビリーと同じくちょっと出来すぎなとこ感じるんで深読みしてもいいかなって
132: 2019/01/14(月) 13:27:01 ID:kBeOZ1WU0
>>126
都合よくても疑うし都合悪くても疑ってるじゃないですかー
都合よくても疑うし都合悪くても疑ってるじゃないですかー
127: 2019/01/14(月) 13:23:39 ID:xZYnxAhE0
萎える意外性と言うか、それどこが面白いと思うの?としか>所長が人外
くそつまんねえゴミ展開だろ
くそつまんねえゴミ展開だろ
128: 2019/01/14(月) 13:25:42 ID:ljpVpfg20
ゴルドルフくんの魔術師らしからぬ人の良さはトゥールさんの鉄拳制裁織り交ぜたスパルタ教育の賜物なのだよ
129: 2019/01/14(月) 13:26:20 ID:BUSorBKk0
新所長は2章や閻魔亭ぐらいの出番がベストかな
131: 2019/01/14(月) 13:26:37 ID:UBGbZNQU0
レフが全部の適正者を集めたが真実だった場合じゃあ所長は何なのというのはあるが
でもクリプターの派閥とかきちんと貴族主義で揃えてるし普通に政治的な事情だろうな
でもクリプターの派閥とかきちんと貴族主義で揃えてるし普通に政治的な事情だろうな
134: 2019/01/14(月) 13:29:15 ID:bJh5n5Oo0
>>131
落ちぶれかけといえいち貴族の当主が他家主導の危険なミッションには参加しないだろ
落ちぶれかけといえいち貴族の当主が他家主導の危険なミッションには参加しないだろ
137: 2019/01/14(月) 13:29:31 ID:kBeOZ1WU0
>>131
そもそも全て集めたの根拠がどこにもないからな
レフが言っただけ
だからレフが適当だったってだけで終わっちゃう
レフ以外は別に触れてないし
そもそも全て集めたの根拠がどこにもないからな
レフが言っただけ
だからレフが適当だったってだけで終わっちゃう
レフ以外は別に触れてないし
133: 2019/01/14(月) 13:27:15 ID:5sSWTk5k0
フォウ君に懐かれている時点でもはや疑う術を持たないゴルドルフ所長
なお本人の評価は「ろくでもない貴族主義の魔術師」
なお本人の評価は「ろくでもない貴族主義の魔術師」
139: 2019/01/14(月) 13:31:52 ID:dd6J4K8Q0
新所長が云々なんも面白くねぇや
それよりなんでパールさんPUからハブられてるんだ・・・宝具5にさせてくれよ
それよりなんでパールさんPUからハブられてるんだ・・・宝具5にさせてくれよ
引用元: Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3582の聖杯