
1: 2019/01/05(土) 23:29:20.141 ID:iPM0cT1ir
昔はまじでキモい感じのオタクしか好きじゃなかったのに今は若い子ならほとんど知ってるビックコンテンツになった
理由がわからん
理由がわからん
2: 2019/01/05(土) 23:30:06.164 ID:6Qxaie3f0
人気あったの?レベルで知らなかったのに気づいたら有名になってたな
3: 2019/01/05(土) 23:30:09.292 ID:aQBsViKjr
ミーハーだから
4: 2019/01/05(土) 23:31:27.684 ID:iPM0cT1ir
>>2
これ
>>3
そのミーハーがどういう経緯で食いついたのか謎
fgoってそんなに受ける要素あるの?
これ
>>3
そのミーハーがどういう経緯で食いついたのか謎
fgoってそんなに受ける要素あるの?
5: 2019/01/05(土) 23:31:39.859 ID:k2/5UhCQp
ソシャゲのおかげ
7: 2019/01/05(土) 23:32:23.058 ID:iPM0cT1ir
>>5
このゲームが出るまで知名度そこまでだったよね
このゲームが出るまで知名度そこまでだったよね
10: 2019/01/05(土) 23:33:13.204 ID:k2/5UhCQp
>>7
アプリ出てから人気出たんじゃないんか?もっと前からなんか
アプリ出てから人気出たんじゃないんか?もっと前からなんか
6: 2019/01/05(土) 23:32:13.139 ID:k2/5UhCQp
アプリストアのランキング上位にあればとりあえずダウンロードするだろ
そこで遠坂凛を好きになる
そこで遠坂凛を好きになる
8: 2019/01/05(土) 23:32:41.021 ID:iPM0cT1ir
>>6
fgoに凛出てくるの?
fgoに凛出てくるの?
12: 2019/01/05(土) 23:34:26.532 ID:o4aZ28YAa
一応凛は出てくるが中身はイシュタルって神様だ
ほぼ凛だけど
ほぼ凛だけど
13: 2019/01/05(土) 23:34:48.871 ID:8Kkh6rHp0
確かに謎。火付け自体はdeenのがあったけどそれも10年くらい前で最近UBWやったりしてたけど、コンテンツとしては一時期寝てた作品だよな
15: 2019/01/05(土) 23:36:50.640 ID:G6MW5I8l0
Zeroのアニメで人気再燃してからのFGOブースト
17: 2019/01/05(土) 23:38:47.022 ID:yGKK034LM
>>15
コレ
まぁ他の音楽や映画が終わったからなぁ
無料で見れるコンテンツだしな
16: 2019/01/05(土) 23:37:57.564 ID:fVFApJOj0
プリヤのおかげだな
引用元: Fateってなんでこんなに人気になったの?