
697: 2018/12/29(土) 12:43:48 ID:/chmbZeg0
きのこって新作なんて書けるのか?
出した作品どれも同じ世界設定や概念のある地続きの話だけじゃん
むしろFateしかかけないのがきのこだろ
出した作品どれも同じ世界設定や概念のある地続きの話だけじゃん
むしろFateしかかけないのがきのこだろ
706: 2018/12/29(土) 12:50:39 ID:ymL5AAMk0
きのこ的にはだいぶ前からextra系列が本筋でSNは完結済みFGOは寄り道ってスタンスっぽいしなぁ
暖めてたネタがどんどん消費させられるFGOは辛いだろうよ
暖めてたネタがどんどん消費させられるFGOは辛いだろうよ
707: 2018/12/29(土) 12:51:43 ID:wjsCUtmo0
きのこの読者としては新しい何かも楽しみだけど
最悪のエンディングに自ら進んでいくような終わりの先の方が読みたい気持ちもある
HFみたいな暗い話好きなんで
最悪のエンディングに自ら進んでいくような終わりの先の方が読みたい気持ちもある
HFみたいな暗い話好きなんで
713: 2018/12/29(土) 12:54:59 ID:ATgtKE5I0
まあテラとラスアンはこのままなかったことになってもいいかなって
717: 2018/12/29(土) 12:57:06 ID:duBZFYPM0
>>713
俺はテラリン好きだからそれは反対する
ラスアン?なにそれ?
俺はテラリン好きだからそれは反対する
ラスアン?なにそれ?
719: 2018/12/29(土) 12:58:15 ID:uHT3OwPE0
きのこはエクストラシリーズが一番好きだしな
早くエクストラ書きたいと思ってそう
早くエクストラ書きたいと思ってそう
724: 2018/12/29(土) 12:59:44 ID:34wvlvKk0
>>719
ならなんでテラを自分で書かなかったんですか!
ならなんでテラを自分で書かなかったんですか!
727: 2018/12/29(土) 13:01:12 ID:aODXA6zc0
>>724
テラは桜井と合作とはいえ自分で書いてるだろ
書いてないのはテラリン
テラは桜井と合作とはいえ自分で書いてるだろ
書いてないのはテラリン
733: 2018/12/29(土) 13:05:36 ID:34wvlvKk0
>>727
すまん、リンが抜けてたわ
>>729
きのこを引っ張り出したのだから初期ライターは実は有能だったのでは…?
739: 2018/12/29(土) 13:12:25 ID:ypxy2Xao0
>>727
桜井に任せてる時点でやる気を疑うわ
桜井に任せてる時点でやる気を疑うわ
721: 2018/12/29(土) 12:58:52 ID:UC/BaDGc0
ラスアン?・・種死の凸か
723: 2018/12/29(土) 12:59:19 ID:IPkjxoUc0
extra未履修だがラスアン好きだったよ
少数派なのはわかるけどハクノの自己の獲得過程が観ていて楽しかった
少数派なのはわかるけどハクノの自己の獲得過程が観ていて楽しかった
725: 2018/12/29(土) 13:00:05 ID:WS5J7JFo0
世界設定ぶっとびすぎてて世界観面白いことになってんな
726: 2018/12/29(土) 13:00:41 ID:6x05tlc.0
テラリンはシャルル幕間としてはまあまあだけど
よくあの文章量でフルプライスで堂々出せたなと思う
よくあの文章量でフルプライスで堂々出せたなと思う
737: 2018/12/29(土) 13:08:31 ID:duBZFYPM0
>>726
それはワシも思う
シャルルとカール大帝の話はもっと見たかった
それはワシも思う
シャルルとカール大帝の話はもっと見たかった
743: 2018/12/29(土) 13:15:40 ID:ypxy2Xao0
>>726
迷ったが結局買わなかったなぁ
シナリオ聞くに微妙だしアクションゲーやりたいなら別の良ゲーやるわと思ったらから
ドレイク姐さんが出たり嬉しい要素もあったんだけど
迷ったが結局買わなかったなぁ
シナリオ聞くに微妙だしアクションゲーやりたいなら別の良ゲーやるわと思ったらから
ドレイク姐さんが出たり嬉しい要素もあったんだけど
729: 2018/12/29(土) 13:02:09 ID:EQ/TWwBE0
テラですらきのこは許容したのに許されなかった初期EXTRAとはいったい
731: 2018/12/29(土) 13:05:12 ID:KEwcH6oc0
>>729
なお、自分で書き直したエクストラも素材や時間的に満足いく出来にならなかった模様
なお、自分で書き直したエクストラも素材や時間的に満足いく出来にならなかった模様
730: 2018/12/29(土) 13:03:33 ID:sWcW1LgI0
テラリンは対戦は神バランスらしいからそっちの出来での値段と思えば
741: 2018/12/29(土) 13:14:00 ID:eq1CSYGo0
テラリンは男鯖主人公かよと思ったけどやってみたら普通に格好良いっつか
少年漫画みたいないいキャラだった
2部完結して終了する前にFGOに輸入してほしいわ
少年漫画みたいないいキャラだった
2部完結して終了する前にFGOに輸入してほしいわ
746: 2018/12/29(土) 13:16:12 ID:PEdFaGzE0
テラリンは東出定期
748: 2018/12/29(土) 13:16:56 ID:bWWcU5CA0
テラは変にシナリオ突っ込まずにゲーム部分に特化してほしい
カスサンとか入れてくれ
カスサンとか入れてくれ
751: 2018/12/29(土) 13:17:39 ID:KEwcH6oc0
テラリンマテリアルが欲しい
結局シャルルは何なのか分からん
燕青みたいな架空の英霊なのか、異聞帯鯖なのか。シャルルマーニュ十二勇士全員に関わるし
結局シャルルは何なのか分からん
燕青みたいな架空の英霊なのか、異聞帯鯖なのか。シャルルマーニュ十二勇士全員に関わるし
688: 2018/12/29(土) 12:38:17 ID:Ohkgp8hs0
これだけ一般に知られて神秘の秘匿どうなってるか気になります
693: 2018/12/29(土) 12:40:47 ID:dMYI6Kdg0
>>688
EXTRAでも新しい魔術は一般に受け入れられてるし多少の問題は出るかもしれないが大きな問題にはならないんじゃね
デカイ石落とすだけで英霊召喚を多元的に不可能にするとか言い出したアガルタは忘れろ
EXTRAでも新しい魔術は一般に受け入れられてるし多少の問題は出るかもしれないが大きな問題にはならないんじゃね
デカイ石落とすだけで英霊召喚を多元的に不可能にするとか言い出したアガルタは忘れろ
702: 2018/12/29(土) 12:47:14 ID:ypxy2Xao0
>>693
EXTRAはマナ枯渇後だから秘匿しても意味無いしなー
EXTRAはマナ枯渇後だから秘匿しても意味無いしなー
703: 2018/12/29(土) 12:47:21 ID:/rzvInw20
>>693
EXと他の並行世界の魔術はまた事情が違うからなんともでは
EXの英霊召喚はムーンセルによる再現だし、あの石落としも効果はあったかもわからんよ
EXと他の並行世界の魔術はまた事情が違うからなんともでは
EXの英霊召喚はムーンセルによる再現だし、あの石落としも効果はあったかもわからんよ
705: 2018/12/29(土) 12:49:39 ID:ea4Y0YqI0
EXTRAでもオドのみでできる範囲なら魔術は残ってる
狐尾で本物の魔術使うメイガス出てきたし
狐尾で本物の魔術使うメイガス出てきたし
720: 2018/12/29(土) 12:58:42 ID:KEwcH6oc0
>>705
完全に時代に取り残された遺物になってて悲惨だったな
完全に時代に取り残された遺物になってて悲惨だったな
引用元: Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3550の聖杯